暑い夏、かき氷器と並んで欲しくなるのが流しそうめん器。
水の中を流れているそうめんは見た目も涼しく、おいしさも倍増ですよね。
ライトが光ったり、薬味や具材を乗せる小皿がついていたり、流しそうめんを楽しむ工夫がされているものも。
今回は流しそうめん器がどこに売っているのか、くわしく調べてみました。


流しそうめん器はドンキに売ってる?
何でもそろうドン・キホーテ。流しそうめん器ももちろん売っています!
いろいろな種類のものがあるので、どれにするか迷いそうですね。
流しそうめん器はホームセンターに売ってる?
流しそうめん器はカインズやコーナン、コメリなどのホームセンターでも取り扱っています。
種類は少ないですが、手軽に買いたいならホームセンターがおすすめ。
流しそうめん器はニトリに売ってる?
キッチン雑貨や家電も取り扱っているニトリですが、流しそうめん器は売っていないようです。
流しそうめん器は大型スーパーに売ってる?
イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーでも流しそうめん器は買えます。
イトーヨーカドーのものはデザインはシンプルですが、光る流しそうめん器。氷内蔵なのも便利ですね。
流しそうめん器の販売店・取扱店はどこ?
流しそうめん器は調理家電なので、ヨドバシカメラやヤマダ電機、ビックカメラなどの家電量販店で買うことができます。
ロフトやハンズのような大型雑貨店でも取り扱いがありますよ。
流しそうめん器は通販の楽天市場やamazon(アマゾン)で買うのがおすすめ
2人用のコンパクトな流しそうめん器やファミリーで楽しめる大きめのもの。
電池式の流しそうめん器を購入して、庭やキャンプで流しそうめんパーティーをするのもいいですね。
通販なら予算や大きさを比較検討しながら、目的に合ったものを買えますよ。
まとめ
シンプルなものやタワー型、スライダー型、さまざまな趣向を凝らした流しそうめん器が発売されています。
プレゼントにぴったりの「ブルーノ(BRUNO)」の流しそうめん器、お子様がよろこぶキラキララメが光る流しそうめん器も通販なら簡単に購入できますよ。
大人も楽しめる流しそうめん器を買って、暑い夏を乗り切りましょう!
コメント