旅行した時に食べた新潟のぽっぽ焼き、美味しかったなあ
テレビで見た新潟のぽっぽ焼きを食べてみたい
新潟のぽっぽ焼き、懐かしい…引っ越したけど、久々に食べたくなった
ぽっぽ焼きは新潟県下越地方の郷土菓子。お祭りや朝市、縁日の屋台では定番の食べ物です。
薄力粉と黒糖、水を練り合わせ、細長く焼き上げてつくる新潟のぽっぽ焼き。
蒸しパンのような、カステラのような、絶妙なもちもち食感と黒糖の素朴な甘さがたまりません。
地元では気軽に買えますが、新潟県以外で買えるところはあるのでしょうか?
売ってるところを調べてみました。
新潟のぽっぽ焼きはコンビニで売ってる?
新潟のぽっぽ焼きはコンビニでは買えません。
ただ、ぽっぽ焼きのような「パン」が売られていたことがあるようです。
ヤマザキから発売されていた「ポッポ焼き風蒸しパン」。
フジパンの「ポッポ焼き風黒糖蒸しパン」。
現在も販売されているかどうか確認できませんでしたが、もし、見かけたら買ってみてください。
新潟のぽっぽ焼きは100均で売ってる?
新潟のぽっぽ焼きは100均では売っていません。
地元では3本100円前後で販売されているので、100均でも取り扱いできそうですね。
新潟のぽっぽ焼きはスーパーで売ってる?
新潟のぽっぽ焼きは、イオン、イトーヨーカドー、ライフなどスーパーでの取り扱いはありません。
新潟のぽっぽ焼きはカルディで売ってる?
コーヒーだけでなく、国内外の珍しい食品を置いているカルディですが、新潟のぽっぽ焼きは売っていません。
ただ、新潟のぽっぽ焼きによく似た沖縄のお菓子「ちんびん」の素が売られていたというクチコミはありました。
「ちんびん」も水で溶いた小麦粉に黒糖を混ぜて薄く焼き上げるお菓子。
手作りしてみよう、という方はさがしてみてください。
新潟のぽっぽ焼きは久世福商店で売ってる?
国内のさまざまなこだわり商品を売っている久世福商店でも新潟のぽっぽ焼きは買えません。
ただ、イオンモール新潟南店に入っている久世福商店では、新潟のぽっぽ焼きを販売していたことがあるようです。
全国各地の久世福商店の店舗でも売ってほしいですね。
新潟のぽっぽ焼きはドン・キホーテで売ってる?
ドン・キホーテには「こんなものまで?」と驚くほど多くの商品がありますが、新潟のぽっぽ焼きは売っていません。
新潟のぽっぽ焼きの販売店・取扱店はどこ?
新潟のぽっぽ焼き、新潟県内では以下の商店で取り扱っています。
「なくなり次第終了」「土日のみ営業」のみのところもあるので事前に確認してくださいね。
- 清水商店 新潟市北区 わくわくファーム 豊栄店内
- こまち屋 新発田市本町
- あやめ 新潟市西区
- さんぽ甘 新潟市中央区南笹
新潟のぽっぽ焼きは通販の楽天市場やamazon(アマゾン)で買うのがおすすめ
地元以外では売っていない新潟のぽっぽ焼きは、通販で購入するのがおすすめです。
ちょっとしたおやつとして、パンの代わりとして、手軽に食べられて、絶妙なもちもち感がクセになる新潟のぽっぽ焼き。
新潟以外に住んでいても手軽に買えるのは嬉しいですね。

まとめ
通販では新潟のぽっぽ焼きを確実に買えます!
賞味期限も発送日含めて一週間程度あるので安心。
冷凍保存された賞味期限の長い商品を選べば、ゆっくり楽しむことができますよ。
新潟の郷土の味、ぜひご賞味ください。
コメント