数多く並んだクラフトビールの中でもひときわ気になる「水曜日のネコ」。
ネコ好きにはたまらないネーミングとデザインですよね。
なぜネコ?なぜ水曜日?と興味がわいてくるこの商品。
一週間の真ん中の水曜日にほっと一息、ゆっくり飲めるように、と作られました。
「ネコ」にはひとりで自由きままに、という意味がこめられているそうです。
「水曜日のネコ」はベルギーで生まれたベルジャン・ホワイトエールという種類のビール。
青リンゴのフルーティーさとオレンジピールのさわやかな香りが特徴です。
さっぱりした味のため、スモークサーモンや生春巻きといった料理にぴったり。
それでは、この水曜日のネコ、どこで買えるのか見ていきましょう。

水曜日のネコはコンビニに売ってる?
水曜日のネコはセブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど多くのコンビニで取り扱いがあります。
ただ、店によっては置いていないことも。
口コミによると、セブンイレブンでは売っていることが多いようですよ。
水曜日のネコは大型スーパーに売ってる?
イオンや西友などの大型スーパーでも水曜日のネコは買えます。
リカーコーナーをチェックしてみてください。
水曜日のネコは成城石井に売ってる?
輸入食材やワインなど海外の商品も多数扱う成城石井。
水曜日のネコももちろんありました!
海外のクラフトビールの品ぞろえも豊富です。
水曜日のネコはドンキに売ってる?
水曜日のネコはドンキ(ドン・キホーテ)でも買えます。
ドンキにはおつまみもいろいろありますよ!
安いのが嬉しいですね。
水曜日のネコの販売店・取扱店はどこ?
「やまや」などの酒類専門店やリカーショップで水曜日のネコを買うことができます。
水曜日のネコは通販の楽天市場やamazon(アマゾン)で買うのがおすすめ
クラフトビールの種類が増えてきたため、店頭では取扱う商品を厳選しているようですが、通販なら確実に買えるので安心。
実は、水曜日のネコには缶と同じネコちゃんが描かれた「専用グラス」もあるんです!
水曜日のネコのおいしさを、より堪能できるようにつくられた専用グラス。
通販にはグラス付きのセットもありますよ!
まとめ
今回は水曜日のネコの取扱店についてみてきました。
家に常備しておけば、ネコ好きの友達へのちょっとした差し入れにも使えます。
玄関先まで届けてくれる通販なら、重さを気にすることなく購入できますね。
コメント